子どもと〇〇してみた カブトムシの飼育準備!これだけは揃えたい4つの必需品 のんびり母さんです。もう昨夏の話になりますが、のんびり母さん一家では初めてカブトムシをおともだちから分けてもらい、飼育の体験をしました。小学生のキミコは大興奮しました。が、結果として迎えてから3週間で亡くなってしまいました(泣)カブトムシは... 2025.02.06 子どもと〇〇してみた
子どもと〇〇してみた 夏休みの一週間、テント泊キャンプで得たもの:家族の絆を深める貴重な時間 一週間のテント泊キャンプで家族の絆を深めた体験記。自然の中での貴重な思い出を振り返ります。 2024.11.29 子どもと〇〇してみた
子どもと〇〇してみた 八ヶ岳登山、家族の絆を深めるための5つのコツ 初めて家族で登山&1泊2日を体験。ファミリーで挑戦するにあたって気を付けておいた方がいいと思ったことを書きます。 2024.08.21 子どもと〇〇してみた
子どもと〇〇してみた ヤビツ峠からの大山登山 のんびり母さんです。先日、家族で神奈川県にある大山を登山しました。以前、ケーブルカーを使ったルートで山頂まで行ったことはありましたが、今回はヤビツ峠からチャレンジです。ヤビツ峠は標高761mのところにあり、そこから山頂までのルートは休憩のた... 2024.03.12 子どもと〇〇してみた
子どもと〇〇してみた トレジャーファクトリーでおもちゃを選ぶ! のんびり母さんです。今回のお話は「トレジャーファクトリー」で我が家の小学生キミコがおもちゃを買う、という話です。我が家はよくリサイクルショップを利用します。トレジャーファクトリーは東北から九州まで店舗を展開している総合リサイクルショップです... 2023.05.11 子どもと〇〇してみた子育て
子どもと〇〇してみた 藤井聡太棋士と羽生善治棋士の勝負、盛り上がってますね 小学生の子ども2人を育てる母親、のんびり母さんです。中学受験にこの1月、2月に臨んでいる息子キミタロウの趣味の第一位は「電車」ですが、続いて好きなことに将棋があります。(過去記事はこちら)ここ1年ほど受験勉強で将棋から遠のいていましたが、藤... 2023.01.24 子どもと〇〇してみた子育て
子どもと〇〇してみた クリスマスを自宅で楽しむ方法 もうすぐクリスマスですね。我が家には小学生の子供が2人います。クリスマスといえば、子どもはサンタさんからプレゼント!というところだと思いますが、我が家は普段からトークンを使ってお小遣いやご褒美を子供らに渡しているので、特にクリスマスだから親... 2022.12.15 子どもと〇〇してみた子育て
子どもと〇〇してみた キミコ(小学生)、一人でケーキを作ってみた チョコレートケーキを作ろう!我が家のキミコ、家で暇そうにしていたから、ケーキを作ってみたら、と私のんびり母さんが言ってみたら、早速作りました!炊飯器で作るチョコレートケーキです。今回は、材料を買いに行くのはのんびり母さんとキミコが一緒に行っ... 2022.10.18 子どもと〇〇してみた子育て