発達障がい インクルボックスを見てみた 中学生の息子が幼稚園の時、発達障害と指摘されたときは無我夢中で発達障害についての本を読んでいました。本を読むのが苦手な人でも動画なら理解しやすい、という人には「インクルボックス」、おすすめしたいです。 2024.01.16 発達障がい発達障害について思うこと
発達障がい 発達障害児の子育てに「もう限界」と感じたときにやったこと 発達障害児を抱える親というのは、結構つかれるものです。悩める子羊だった私がどうやってやり過ごしていたかを書きます。 2023.05.09 発達障がい発達障害について思うこと
発達障がい 我が子を「かわいい」と思っても、「かわいそう」と思うことなかれ 幼少時に自閉スペクトラム症の診断を受けた息子・キミタロウの母、のんびり母さんです。キミタロウに発達障害の診断がついてから、「この子は私の大切な子供だ。だからかわいい。だけど、彼の苦手なことができない、という理由で『この子はかわいそうだ。』と... 2022.12.13 発達障がい発達障害について思うこと
発達障がい 発達障害に関するニュースを見ていて思うこと 今日、発達障害に関するニュースを2つYahoo!で見つけました。一つは小学校でのニュース。滋賀県野洲市立の小学校で、男性教師が担任のクラスの児童に対し、不適切な発言を繰り返していたことが分かりました。 学校は「いじめ」と認め、担任を交代さ... 2022.09.29 発達障がい発達障害について思うこと