中高一貫校の生活

中高一貫校の生活

共学校 vs. 男子校!演劇部の舞台で見た笑いと熱気の違い

中高一貫校の演劇部をいくつか見る機会がありました。各学校の雰囲気を感じさせておもしろかったです♪
中高一貫校の生活

「息子さんをぜひ見守ってください」 〜保護者会で学ぶ親の忍耐力〜

子どもに親離れしてもらいたかったら、親も子離れする必要がありますよね。
中高一貫校の生活

東武×秩父「SAITAMAプラチナルート乗車券」で行く鉄道研究会旅

のんびり母さんです。「青春とは、旅である!」なんて言うけれど、中学生の息子キミタロウと鉄道研究会の仲間たちは、まさにその真っ最中。先日は、東武鉄道と秩父鉄道がコラボした「SAITAMAプラチナルート乗車券」を手に、大興奮の鉄道旅行に出発しま...
中高一貫校の生活

文法を徹底的に鍛える!平岡塾の効果的な学習法と成績向上の秘訣

「英語は母語の日本語をしっかり習得してから子どもに習得させたい!」と思う東京近郊に住む親御さんは、お子さんにこちらの通塾をすすめてみてはどうでしょうか。
中高一貫校の生活

算数オリンピック・数学オリンピックに挑戦する意義:未来を切り開くための第一歩

のんびり母さんです。パリオリンピック・パラリンピックが終わって少し経ちました。私はふだんテレビを見ない人ですが、自分の好きな水泳・バレーボール・バドミントンなどの競技はネットで見ていました。必死に練習してきた選手たちの熱きプレーには心動かさ...
中高一貫校の生活

【鉄オタ歓喜!】青春18きっぷ2024年夏用、7月10日から発売!

「青春18きっぷ」2024年夏用が7月10日発売!鉄道旅の魅力と活用法を詳しく紹介します。
中高一貫校の生活

東進ハイスクール スーパーエリートコース:未来のエリートを育成する最先端プログラム

東進ハイスクールのスーパーエリートコースの特長や魅力を詳しく紹介。最難関大学・海外留学を目指す中高一貫校生必見!
中高一貫校の生活

中高一貫校に通う元自閉スペクトラム症息子の日常

のんびり母さんです。息子は、現在中高一貫校の2年生です。6年間同じ学校に通うため高校受験がなく、先生方の生徒を飽きさせないように工夫した授業に毎日刺激を受けている様子です。毎日のスケジュール7:00: 起床、朝食8:15: 登校8:30~1...
中高一貫校の生活

音楽祭

のんびり母さんです。先日、キミタロウが通う学校で音楽祭がありました。中高一貫校は音楽祭なんてあるんだなあ。田舎の公立中学出身のわたしはどんなことをするのか楽しみ〜♪と思っていました。まあ、でもよくある合唱コンクール、でした。でも驚いたのがピ...
中高一貫校の生活

中学生の数学の勉強

のんびり母さんです。息子のキミタロウが中高一貫校に通い始めて1年が経ちました。小学生のときから、我が家では学習に関してできるだけ家庭学習を主に進めてきましたが、中学生でも数学に関してはオンラインや通信で学習をしています。直接先生から教わるの...
PAGE TOP