キミコ(小学生)、一人でケーキを作ってみた

子どもと〇〇してみた
Pocket

チョコレートケーキを作ろう!

我が家のキミコ、家で暇そうにしていたから、ケーキを作ってみたら、と私のんびり母さんが言ってみたら、

早速作りました!

炊飯器で作るチョコレートケーキです。

今回は、材料を買いに行くのはのんびり母さんとキミコが一緒に行って、

あとは全部自分でやりました。

子どもが1人でもできる!簡単!チョコレートケーキの作り方

【材料】

ホットケーキミックス・・・200g

牛乳・・・50cc

卵・・・1個

ココアパウダー・・・大さじ2

板チョコ・・・50g

油・・・適量

【作り方】

①ホットケーキミックス、牛乳、卵、ココアパウダーをポリ袋で混ぜる

②炊飯器に油を塗っておく(張り付き防止のため)

③ ①のポリ袋の先をほんの少し切って、炊飯器に材料の半分を炊飯器に入れる

④板チョコを割り入れる

⑤残りの材料を炊飯器に入れる

⑥通常炊きにしてスイッチオン!

⑦竹串をさして生地が串についてくるようだったら加熱を追加。(我が家の場合、通常炊きが58分、追加炊きが20分でした)

⑧できあがり~

できたケーキはこれ↓

食べてみると、以前ハートブレッドアンティークのチョコリングを食べたことがあるのですが、

まるでその中に入っているチョコのように、板チョコがとろっと溶け出ておいしかったです♡

キミコ、またおいしいのを作ってね~♡

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました