のんびり母さんです。
先日、友人が愛車の軽自動車にリッジトランク240 ブラック イノーというルーフボックスを取り付けたという話を聞き、早速見せていただくことに。
登山やキャンプが大好きな友人なので、どんな風に活用しているのかとても気になっていました。
軽自動車でも大容量!リッジトランク240の魅力
友人の愛車は、いかにも軽自動車らしいコンパクトなボディ。
しかし、ルーフにはスタイリッシュなリッジトランク240が装着されており、アウトドアギアを積むための十分なスペースが確保されていました。
リッジトランク240を選んだ理由は、以下の点だそうです。
- コンパクトなサイズ感: 軽自動車にも似合うスリムなデザインで、車の外観を損なわない。
- 収納力: 意外と大容量で、テントやシュラフ、調理器具など、キャンプに必要な大物をしっかり収納できる。
- 使いやすさ: ワンタッチで開閉でき、荷物の出し入れがスムーズ。
- 安全性: 荷物をしっかりと固定できるベルトが付属しており、走行中の荷物の飛び出しを防ぐ。
リッジトランク240とアウトドアライフ
実際にリッジトランク240に積まれたキャンプ用品を見せていただきました。
テントやシュラフはもちろん、調理器具や食材、着替えなど、家族4人で数日過ごすためのものがぎっしり。
友人によると、以前は車内に荷物を詰め込むため、スペースが狭く、快適な移動が難しかったとのこと。
しかし、リッジトランク240を導入してからは、車内は広々とし、快適なドライブを楽しむことができるようになったそうです。
リッジトランク240で実現した快適なアウトドアライフ
友人家族は、リッジトランク240を導入して以来、アウトドアライフの幅が大きく広がったと言います。
- 遠征キャンプも気軽に: 以前は近場のキャンプ場しか行けませんでしたが、今では遠方のキャンプ場にも気軽に足を運べるようになりました。
- 季節ごとのアクティビティを楽しむ: スキーやスノーボードの板、サーフボードなど、季節に応じたレジャー用品も積むことができるので、様々なアクティビティを楽しむことができます。
- 家族との時間が増えた: 車内が広く快適になったことで、長距離のドライブも苦にならず、家族みんなで楽しめるようになりました。
リッジトランク240の活用アイデア
友人のように、リッジトランク240はキャンプだけでなく、様々なシーンで活躍します。
- DIY用品の運搬: 大きな木材や工具などを積んで、DIYを楽しむことができます。
- ペットとの旅行: ケージやペット用品を積んで、ペットと一緒に旅行に行くこともできます。
まとめ
リッジトランク240は、アウトドア好きだけでなく、様々なライフスタイルの人にとって便利なアイテムです。
軽自動車でも、このルーフボックスがあれば、アウトドアライフをもっと楽しく、快適にすることができます。
友人を見ていると、リッジトランク240は単なる収納スペースではなく、家族の思い出を創出するツールの一つなのだと感じました。
私も近いうちに、自分でもリッジトランク240を導入して、アウトドアライフを満喫してみたいと思います。
コメント