中高一貫校の生活 中高一貫校に通う元自閉スペクトラム症息子の日常 のんびり母さんです。息子は、現在中高一貫校の2年生です。6年間同じ学校に通うため高校受験がなく、先生方の生徒を飽きさせないように工夫した授業に毎日刺激を受けている様子です。毎日のスケジュール7:00: 起床、朝食8:15: 登校8:30~1... 2024.04.27 中高一貫校の生活
中学受験 中学受験、モチベーションが続かない?親子で乗り越えるための秘訣 のんびり母さんです。中学受験は、子どもにとっても親にとっても、大きな挑戦です。勉強漬けの日々の中で、モチベーションを維持するのは容易ではありません。しかし、諦めずに努力を続ければ、必ず目標に近づけるものです。モチベーション低下の原因を探るま... 2024.04.26 中学受験
ママのいきぬき 松葉茶の意外な効果とは?普通のお茶との徹底比較でわかる! のんびり母さんです。私は長年花粉症に悩まされていました。そんな私に夫が「ネットで松葉茶が花粉症にいい、って言っていたよ」と購入してきました。飲み続けないと効果ないから、しっかり飲みなヨ、と言われていますが、飲み続けて1か月。まだあまり実感が... 2024.04.25 ママのいきぬき
ママのいきぬき 今年も梅シロップを飲みたいけれど・・・ のんびり母さんです。あと1-2か月もすれば梅が出回る頃だなあ、今年も梅シロップを作りたいなあ、と感じていた今日この頃でした。我が家は氷砂糖ではなく、代わりにはちみつを使った梅シロップを毎年作っています。はちみつを使うと残った梅を美味しく食べ... 2024.04.23 ママのいきぬき
ママのいきぬき 不合格体験記~挫折から学んだこと~ のんびり母さんです。我が家には中学生のキミタロウ、小学生のキミコがいます。キミタロウは中学受験をして難関校へ進学し、キミコも「兄を超えたい!」という野望のもと、学習に励んでいます。そういう親だからこそ、塾選び、通信教材選びでは、難関校に合格... 2024.04.22 ママのいきぬき
本 風雲児たち レビュー のんびり母さんです。最近、私がハマっているマンガは「風雲児たち」です。ちょっとHな表現が多いので、我が家では中学生のキミタロウに勧めるつもりだったのですが、小学生のキミコがハマってしまいました。キミコは以前にアニメ「まんが日本史」を見たり、... 2024.04.17 本
お出かけ 八王子近辺を親子で楽しむお出かけ のんびり母さんです。暖かくなってきて関東でも一気に桜の開花が進みました。先日、八王子に住む友人宅に遊びに行き、高尾山の山頂へ行ってきました!高尾山近辺は登山も含めて、大人と子どもが楽しめる場所がいろいろあるな、と思いました。のんびり母さんが... 2024.04.09 お出かけ