中学生の数学の勉強

中高一貫校の生活
Pocket

のんびり母さんです。

息子のキミタロウが中高一貫校に通い始めて1年が経ちました。
小学生のときから、我が家では学習に関してできるだけ家庭学習を主に進めてきましたが、中学生でも数学に関してはオンラインや通信で学習をしています。
直接先生から教わるのが合っているタイプと、オンラインでの学習が合っているタイプの2者があるとすれば、キミタロウの場合は後者が合っているのかなと感じます。

1年間ですでに中学数学は終わり、高校2年生の内容をやっているようです。
自分のペースで進められるので、早い人はもう数Ⅲ、数Cを終わらせているとか。

昨年はジュニア広中杯に出てみました。
親としては、考える・学習することを楽しんで続けていってほしい、と感じています。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました