クリスマスプレゼント騒動

発達障がい
Pocket

今日はクリスマスですね。
今回は、欲しいものがあったらいっぱい買っちゃって部屋の中が散らかる女子になりそうな我が家の娘、キミコの話題です。

クリスマスプレゼントを1か月前に選んで買ったけど・・・


昨日、クリスマスイブに家族で私と娘のキミコ(小学校低学年)で一緒に作ったケーキを食べました。
クリスマスプレゼントは、遠くに住んでいる祖父母からのプレゼントがありました。

キミコには本、息子の小6キミタロウにはギフト券をくれました。
毎年、プレゼントを送ってきてくれる両親には感謝です。

私のんびり母さんと夫からのクリスマスプレゼントは、、

昨日はありませんでした(苦笑)

でも、先日買ったのです。
1カ月も前に。
キミタロウはクリスマスプレゼントは特に要らない!というのですが、キミコはちがいます。
私と夫と一緒に買い物に行ったリサイクルショップで、たまたま見つけたお人形用のショッピングモールがほしい!!!となりました。

私「今、このショッピングモールを買ったらクリスマスプレゼントはこのおもちゃ、ということになるけど、いいの?」

キミコ「うん!!」

ということで、ショッピングモールを購入し、キミコはその日楽しそうに家で遊んでいました。
しかし、そのうちすぐ遊ばなくなり、昨日になって、

「やっぱりショッピングモールじゃなくて、お人形用のクレーン車がほしい。ショッピングモールは処分して買ってほしい。」
と言い出したのです。

私はショッピングモールをキミコがほしい、と言い出した時点でなんとなくすぐ飽きるだろうな、とは思っていました。
昨日は、このようにキミコに言いました。
「1カ月ぐらいで自分の選んだおもちゃをもう処分して次のを買う、というのはお母さんは賛成できないな。1年ぐらいは遊ぼうよ。」

キミコは激しく泣いていました。

それはそれはギャンギャン泣いていました

私の反省点

私の反省点は
・キミコが自分から日頃使っていないものを処分してから次のものを買う、という提案をしてきたことをほめてあげればよかった
・キミコがショッピングモールを買う前に、たぶんすぐ飽きるのではないかな、と想像がついていたのならそのときに「最低でも1年は使おうね。それでも買う?」と確認しておくのがよかった
ということでした。

私はキミコには日ごろから
「キミコのおもちゃはおもちゃケースに入りきれないくらいたくさんあるね。物を増やしすぎても結局使わなくなってしまうから、今度おもちゃを買うときは、今あるおもちゃを3つ処分してから買おうね。」
と言っていました。

キミコがクリスマスプレゼントにショッピングモールを選んだときも、持っていたおもちゃでもう使わなくなっていたものを3つ処分させました。

今回、クレーン車がほしい、と言い出した時も、キミコは早いながらも、自分が不要と考えている物を処分してから次のものを購入する、という私が今までキミコに伝えていたことを思い出していたのです。
そのことに関しては、認めてあげればよかったな、と思いました。

また、「ショッピングモールを1年は使おうよ。」という私からの提案は、「買ったあとから言われても私は嫌だよ。」というキミコの声が聞こえてきそうなものだとあとから思いました。
購入する前に1年は使おうよ、と伝えておけばよかった。


子育てを10年以上やっていますが、まだまだ私の子育てには改善の余地がありそうです(笑)

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました