お出かけ 小学校低学年が楽しむ科学技術館のコーナー3選~都内おでかけ~ 先日、のんびり母さんは小学校低学年のキミコを連れて、千代田区にある科学技術館に行ってきました!科学技術館は館内で持ち込み飲食できるコーナーが割りと広いので、この日はスーパーでパンやおかずを買い込んで、楽チンランチです♪科学技術館には、現在我... 2022.11.29 お出かけ子育て
中学受験 第3回SAPIX合格力判定テストの結果! 先日、小6キミタロウはSAPIXにて第3回合格力判定テストを受験してきました。4科目の偏差値が66。第1-3回まですべて66です。第一志望校にしている学校の合格可能性は第2回に続いて50%でした。まあ、問題形式が違うからこの可能性の比率を鵜... 2022.11.18 中学受験
子育て 【まとめ】我が家で読んだおすすめの本(赤ちゃん~幼児まで) 現在小学生の子を2人持つ、のんびり母さんです。我が家の長男キミタロウが幼少期に発達障害の1つ、自閉スペクトラム症の診断を受けたのをきっかけに、のんびり母さんは月に3回ほど、1度に30-40冊の本を借りるのが習慣になりました。私の勉強用が10... 2022.11.02 子育て本
発達障がい 息子キミタロウの武勇伝 自閉スペクトラム症の診断を幼少期に受けたキミタロウの母、のんびり母さんです。キミタロウは現在小6で中学受験に向けて毎日淡々と課題をやっております。そんなキミタロウの幼少期、彼の珍行動に、爆笑したり本気で心配したりの連続だったのんびり母さんで... 2022.11.01 発達障がい