キミタロウの幼少期
息子キミタロウは通っていた幼稚園の担任の先生から、
発達障がいの疑いがあることを告げられ、
専門医療機関での受診を勧められました。
当時のキミタロウは自宅では
・好きなYoutubeの動画は、電車とホームドアの開閉シーン
・公園へ連れて行こうとすると、自宅近くの線路に電車が通るのが見えて電車を見るのに夢中|д゚)ジー
・自宅で暇になるととにかく引き出しや本棚の中身をむちゃくちゃに引っ張り出したり、トイレにタオルや自分の履いていたパンツを流したりした\(゜o゜;)/
という状況でした。
幼稚園では
・言葉がオウム返しになることが度々ある
・自由遊びの時間になると必ず木製の電車のおもちゃのところに遊びにくるが、電車を転がすときに寝て横から見る癖がある❪斜視❫
・集団体操の時間に一人ふらーっと部屋のドアのところに来て、開閉して遊んでいる
・人にバイバイとてを振るとき、手のひらを自分に向けて振っていた
という状況だったようです。
発達障害かも?と教えてくれた先生に、感謝してます
入園してから、担任の先生方には
小出しに息子の気になる面を伝えられてはいましたが、
元気な男の子の証だー、仕様がないじゃなーい、と内心思っていました(;^ω^)
はっきりと「専門機関で診てもらった方がいい」と
伝えてくれた担任の先生ですが、そんなことを親に話すのは
なかなか骨の折れる仕事だと思います。
当時は「え?うちの子が普通じゃない?障がい児専門機関で受診しろなんてどういうこと?幼稚園側の対応に問題あるんじゃない?」
と現実を受け容れられませんでしたが、
今は指摘していただいた先生に大変感謝しております。
コメント